金の買取って儲かるの?金の買取で利益を出す仕組みや利益率を解説

金は実物資産の高い素材として長い間親しまれており金を買取するお店もたくさんあります。今回はそもそも金の買取って儲かるのか?儲かるならどれくらい儲かるのかについて実際金を買取しているお店に在籍している鑑定士が解説します。

また個人で金を買って売却する際に利益を出すコツなどについても解説していきます。金は相場が変動するため必ずしも利益を出せるとは限りません。購入時の金額を下回る場合も多々ありますが少しでも利益を出せる可能性を高くするためにはどうしたら良いのかと言う感覚でご覧ください。

ポイント

・金買取店は金を買取してどうやって利益を出しているのか

・買取店は金を買ってどれくらい儲かっているのか

・個人で金を売買して利益を出すコツ

この記事を書いた人
KAKITANI

鑑定士歴15年。質屋で買取販売業務に従事し現在買取専門店に在籍中。
ブランドバッグや腕時計などブランド品買取に関する情報を発信したりメディアからの依頼で雑誌などの監修も行っています。

【取材・監修実績】週刊SPA/MBS毎日放送(ゼニゲバ)
【所持資格】リユース営業士/ファイナンシャルプランニング

KAKITANIをフォローする

買取店は金を買取した後どのように利益を得ているのか

まず金を買取してどのように利益を得るのか?についてですが大きく分けて2つあります。

1つ目が買取した後に業者に売却するという方法と2つ目が自社で販売を行うという方法です。

買取業者は金を買取した後に精錬している業者や精錬業者と取引がある業者に卸す事が多いです。金は限りある資産で世に出回っている貴金属の多くは新たに発掘されたものではなく発掘されてからリサイクルされています。買取店が買取した後に特殊な技術を持っている会社に売却されそこから新たに形を変えて再販されるのです。

もう1つが販売を行っているお店で再販が可能な製品の場合自社で販売し利益を得るお店もあります。再販が可能かどうかはお店によっても基準が異なりますが業者にそのまま売却するよりも利益が出るというメリットがある一方、金相場が下落した際に損をしてしまうという事にもなります。

喜平ネックレスなどは再販するお店が割と多いです。

金の買取って儲かるの?

本題の金の買取は儲かるのか?についてですが結論競合店が多いエリアでの金買取はほとんど儲かりませんが競合が少ないエリアでの金買取は比較的儲かる可能性は高いです。

金の取引金額はある程度決まっています。利益を出せるかどうかはどれくらい高く売れるかではなくどれくらい安く買えるかによって儲かるかどうかによって変わってきます。

金の買取を行っているお店が多いエリアで金を買うには利益を削って買う必要があり必然的に利益は少なくなります。一方金を買取しているお店が少ないエリアでは高く買う必要があまりない為利益を取りやすくなり儲かりやすいです。

では競合店が少ないエリアで買取を行えばいいのでは?と思われますが競合店が多いエリアの方が買取商材は集まりやすい為、競合店が少ないエリアが必ずしも儲かるという訳ではありません。

KAKITANI
KAKITANI

悪質な金買取業者は金の買取価格が極端に安かったりグラム数をごまかしたりして計算する可能性があります。

金買取の利益率について

もう少し具体的にどれくらい儲かるのか説明していきます。

金相場で日によって多少の誤差はありますが18金の場合、業者間で例えば約1g¥5,050で取引されているとします。

高いお店では取引相場の50円引きなどで買取しますので1g当たりの買取金額が¥5,000円。50gの金の場合買取金額は¥250,000円。売れる金額が¥252,500の為¥2,500の利益が出ます。

※利益例 ¥252,500(売却金額)-¥250,000(買取金額)=¥2,500(利益)

この中から人件費やそのほか経費が必要なため実際ほとんど利益は出ません。

お店によって金の買取価格が異なるのはどれくらい利益を取るのかの違いです。金の買取はこれほど利益多売なのが現状です。

KAKITANI
KAKITANI

あくまでも買取価格はお店によって異なりますのでもっと利益をとっているお店はたくさんあります。

利益が少ないのに買取店が金を高く買う理由

そんなに利益が少ないのに買取店が金を高く買う理由は大きく3つあります。

  • 利益は少ないけど損をしないため
  • 広告費と言う観点
  • 他の商品で儲かる

金はいくらで売れるのかある程度決まっているので取引相場より低い金額で買取をすれば利益は少ないけど損をしません。1gで見ると確かにかなり利益が少ないですがたくさん買えば何とか利益が出るため買取店は高く買取します。

2つ目は広告費と言う考えで金を買取しているお店もあります。

3つめの理由にもつながりますが金を高く買取していれば宝石などその他の商材も売ってくれる方がいます。

金の買取では全く儲からなくてもその他に商品を持ってきてくださいますので金以外で利益を得る事ができるため金だけは特に高く買取するというお店もあります。

KAKITANI
KAKITANI

金の買取自体は難しくない為多くのお店で取り扱っています

個人で金を売買して儲かるコツは

金は限りある資産と言う事で資産として金を持つ方も多いかと思います。また金を買って高くなった時に売却して利益を得ようと考えている方もいらっしゃると思います。金は取引相場が変動、また今後高騰するかどうかは予想でしかできませんが利益を得る可能性を高くするための方法を3つご紹介します。

デザイン料がプラスされている物を買わない

金の売買で儲けを得るコツの1つ目のポイントはデザイン料がかかる製品を買わないという事です。具体的にどういったものが該当するかですが、ネックレスや指輪などは基本すべてが含まれると思ってください。

要は加工している商品は加工代やデザイン料がかかっている場合があり、売る時はそのデザイン料や加工代はプラス査定されないのでその分損をしてしまうという事です。

資産目的で購入するのであればデザイン料などが含まれていないインゴットが1番最適

喜平も間違われやすいのでこれもデザイン料が含まれますので売る時若干差が出ます。

喜平の場合はカット面やダブル、トリプルなどデザインに応じても価格が異なります。もし喜平の売買で極力安く買いたいなら2面のダブルが最もデザイン料が安いのでこちらを購入してください。

手数料がかからないお店で購入、売却をする

金を購入する際も売却する際もお店によっては手数料がかかる場合があります。手数料はお店によって異なりますが馬鹿にならないほど取られる場合があります。

特に売却する際は手数料がかからないか事前に確認してから売るようにしましょう。万が一手数料はその日によって変わるなど、手数料が不透明な場合は安く買取される場合がありますので他のお店で売りましょう。

金相場の動きを日々確認する

安い時に買って高い時に売れば利益を出すことができますが、このタイミングの見極めは非常に難しく今後上がるか下がるかは誰にもわかりません。

金はお金の信用が下がった時や不景気な時、景気の先行きが不透明な場合によく高騰しますが必ずしも上がるという訳でもありません。今後どうなるのかを予想するのは非常に大切ですが金相場の動向も日々チェックするようにしましょう。

『日本マテリアル』など貴金属取り扱い店のHPには最新の金相場が掲載されています。日々金相場をチェックしていると上がった時に売り忘れるという事も防ぐことができますので日々金相場をチェックして高くなれば売るようにしましょう。

【まとめ】買取店が多い激戦区では金の買取は儲からない

以上今回は金の買取は儲かるのか?具体的にいくらぐらい儲かるのかなどについて解説しました。

金の買取はかなり利益が少ないので金の買取だけで商売をするというのは実際かなり厳しいです

金の買取が安いお店であればそれなりに利益を出すこともできますが競合店が多いエリアなどでは安く買う事はかなり難しいのが現状です。

この記事を監修した人
KAKITANI

鑑定士歴15年。質屋で買取販売業務に従事し現在買取専門店に在籍中。
ブランドバッグや腕時計などブランド品買取に関する情報を発信したりメディアからの依頼で雑誌などの監修も行っています。

【取材・監修実績】週刊SPA/MBS毎日放送(ゼニゲバ)
【所持資格】リユース営業士/ファイナンシャルプランニング

KAKITANIをフォローする
金・貴金属
シェアする