購入希望者が多く、2022年3月26日発売当日には長蛇の列ができ警察も出動する事態になるなどとても話題になったスウォッチとオメガのコラボウォッチ。
定番シリーズが11種類ある今回のコラボですがモデルによって人気が違い買取相場、取引相場が異なります。
発売され1年以上が経過した現在の最新買取価格をモデルに掲載し、これまでの価格推移についてまとめました。
オメガとスウォッチコラボモデルがいくらぐらいで売れるのかモデル別に知りたい!価格推移について知りたい!と言う方は是非参考にしてください。
【PR】時計専門の一括査定サイト
オメガ×スウォッチコラボについて
買取価格を説明する前にまず今回のコラボモデル(Moon Swatch)について少し説明をしておきたいと思います。
今回のスウォッチとオメガのコラボ名は『Moons Swatch』と少し洒落の聞いたコレクション名でまさにスウォッチとオメガのコラボだからこそのネーミングとなっています。
SUN(太陽)、Earth(地球)、Mercury(水星)など11の惑星をテーマにそれぞれデザインや色味が異なり、ファッション性がかなり高いシリーズとなっています。
オメガのアイコンウォッチであるスピードマスタープロフェッショナルは通常70万以上しますが、今回スピードマスターのデザインを取り入れているスウォッチとのコラボシリーズは¥38,500で購入できます。
金額面でスピードマスターの購入を踏みとどまっていた人にとっては非常に魅力的なコラボとなっています。
無重力な空間でも正確な時間を刻める様にスピードマスタープロフェッショナルは手巻き式ムーブメントが採用されていますが、今回のスウォッチコラボではオメガの手巻きムーブメントは使われておらずクオーツが採用、ケースはバイオセラミック素材が使用されています。
すでに転売されており定価よりも高く売られていますが今回のコラボモデルは限定販売ではないと公式サイトでも案内されていますので今後入手しやすくなることが予想できます。
限定モデル「ミッショントゥムーンスウォッチ」について
定番シリーズは11種類ですが限定モデルの「ミッショントゥムーンスウォッチ(MISSION TO MOONSHINE)」が、ムーンスウォッチが登場して約1年ほど経過した2023年上旬に発表されました。
ミッショントゥムーンスウォッチは満月の日限定モデルで針にはオメガMoonshine™ Goldを採用。
「花柄」「ストロベリー」「スイス国旗」など月によってテーマが決まっておりそのテーマに沿った遊び心を感じる針のデザインがとても魅力的な限定シリーズです。
定価はモデルによって異なりますが通常シリーズとほとんど変わらず、第1弾から第4弾までは「¥39,600」、第5弾から「¥42,900」となっています。
オメガ×スウォッチコラボの買取について
StockX(リセールサイト)やヤフオク、メルカリなどフリマアプリでムーンスウォッチは多数出品されており販売価格はモデルによって差がありますが、ある程度落ち着いてきている印象です。
登場した当時は10万後半で販売されていたモデルも2023年8月時点では5万前後になっているモデルもあります。
高いモデルでは10万後半で販売されている事もありますが、だからと言って10万円台半ばまで買取価格を付けるお店は少ないです。
その理由としてこのような一時的に値段が高くなっているモデルは急激に下がる事も想定される為買取店側からすると損をしてしまう可能性が高く相場が下がっても損をしないように買取価格はそこまで高くつけない傾向です。
買取店はどうしても損をしないようにある程度利益を考えて買取しますので、このようなモデルは買取店で買い取ってもらうより個人売買の方が高く売れる傾向です。
話題性のある時計の相場は変動しやすく、先月10万ぐらいが買取相場だったモデルでも今月は5万に下がっているなどはよくある話で、逆に上がる可能性もあります。
オメガ×スウォッチコラボ 最新買取価格相場
では本題の買取価格をモデル別にまとめました。また定価に対して何パーセントぐらいのリセールなのか買取率も掲載しています。
限定モデルのミッショントゥムーンスウォッチに関しては定番の「Moon」よりも数千円高い相場感となっています。
Mission to Neptune
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥60,000~90,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥60,000~90,000 |
2023年1月8日 | ¥60,000~90,000 |
2023年8月4日 | ¥80,000〜110,000 |
2023年8月時点で最も価格が高いのは『海王星(ネプチューン)』をテーマにしたRef. SO33N100。
海王星は太陽から一番距離が離れている惑星で熱があまり届かず氷の惑星とも呼ばれています。ディープネイビーブルーの文字盤とブルー系の独特な色味をしているケース、ブラックのベルトのコントラスが面白いです。
ベルトもブルーだと統一感はありますが、青々しいイメージになりそうですが、ベルトが黒い分スタイリッシュな雰囲気もあります。
定番の黒を抑えて一番高値が付くモデルとなっています。
Mission to the Moon
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥90,000~130,000 |
2022年4月12日 | ¥75,000~110,000 |
2022年6月23日 | ¥40,000~60,000 |
2023年1月8日 | ¥30,000~40,000 |
2023年8月4日 | ¥30,000~40,000 |
『月』がテーマでスピードマスタープロフェッショナルに最もデザインが近いMission to the Moon Ref.SO33M100。
12時位置にはオメガのマークと文字が刻まれ、黒文字盤でパッと見てオメガと見間違える程のデザインです。ベルクロ素材の黒のベルトにはSWATCHとOMEGAの文字が入っています。
オメガのスピードマスタープロフェッショナルに一番近いデザインと言う事もあり人気があります。
登場当初は最も高いモデルでしたが登場当初に比べて価格はさがっています
Mission to the Mercury
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥70,000~120,000 |
2022年4月12日 | ¥60,000~100,000 |
2022年6月23日 | ¥40,000~60,000 |
2023年1月8日 | ¥30,000~40,000 |
2023年8月4日 | ¥30,000〜37,000 |
『水星(マーキュリー)』がテーマのMission to the Mercury Ref. SO33A100はディープグレー文字盤にメタリックグレーのベルトの組み合わせです。
ディープグレー文字盤も黒文字盤同様に普段使いからビジネスシーンまで使いやすい色味です。ベルトがメタリックな分、カジュアル要素は強いですが、色々なシーンで使う事ができます。
「MOON」とほとんど同じ価格帯で取引されていますが2023年8月時点では定価を下回る買取相場となっています。
Mission to Uranus
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥70,000~100,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~80,000 |
2022年6月23日 | ¥35,000~55,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥25,000〜35,000 |
『天王星(ユーナラス)』がテーマのMission to Uranus Ref.SO33L100。
パステルな水色はポップな雰囲気がありオシャレです。ケースサイズは42mmとメンズサイズですが女性でも付けやすい文字盤色です。
Mission to Uranusも2023年8月時点で買取相場は定価を下回っていますが定価以上で販売されていることが多いです。
他モデルと同じく発売当時から比べて大きく値段は下がりました。
Mission to Saturn
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥60,000~80,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
『土星(サターン)』がテーマのMission to Saturn Ref.SO33T100。6時位置のスモールセコンドには環が描かれており最も今回のコラボをデザインに表しているモデルではないでしょうか。
文字盤とケースはサンドベージュ、ベゼルはブラウンの組み合わせ。
時計に遊び心が欲しい!と言う方やブラウン系の色味が好きな方には一番おすすめのモデルです。
買取相場は定価以下となっていて状態などによっては販売価格も定価以下で売られていることもあり定価で購入できないという方でも比較的購入しやすいモデルです。
Mission to Pluto
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥50,000~80,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
『冥王星(プルート)』をテーマにしたMission to Pluto Ref.SO33M101。冥王星は赤っぽいエリアがある為、こちらのモデルもスモールセコンドとベゼルにはバーガンディ色を採用しています。
文字盤がライトグレーを採用。冥王星の色味をかなり正確に表現しています。
発売当初からそこまで大きくプレ値はついておりませんでしたが登場から約半年ほどで買取相場は定価以下となり2023年8月時点でも買取相場は¥22,000〜30,000と定価よりも安くなっています。
Mission on Earth
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥50,000~80,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
我らの『地球(アース)』をテーマにしたSO33G100。自然の緑はケースで表現、海の青を文字盤とベゼルで表現しています。
グリーンのケースが攻めた色合いという事もあり好みが分かれるモデルです。
万人受けする色味の方が買取相場は高く安定する傾向にありますが、こちらのモデルは万人受けをする色合いではなく買取はそこまで高くない傾向です。
Mission to Jupiter
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥50,000~80,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
『木星(ジュピター)』をテーマにしたSO33C100。落ち着きのあるベージュを文字盤、ケースに採用した事により統一感があります。
クロノグラフ秒針とスモールセコンドの針にはオレンジ使い、アクセントになっています。ベルトが黒である為引き締まった印象もあります。
2023年8月時点での買取相場は¥22,000~30,000となっています。
Mission to Mars
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥50,000~80,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
『火星(マース)』をテーマにしたSO33R100。火星は赤い惑星とも呼ばれ、惑星にある酸化鉄の影響で赤く見えます。
今回コラボモデルではケースと針に赤を採用。サブダイヤルの針は宇宙船をモチーフにしていて遊び心も見受けられます。
オメガの限定シリーズである「アラスカプロジェクト」に似ているという声もあります。
Mission to the Sun
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
2022年4月3日 | ¥50,000~75,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥25,000〜33,000 |
太陽(サン)をテーマにしている「Mission to the Sun 型番SO33J100」。キラキラとまぶしい太陽のイメージをイエローの文字盤とケースで表現しています。
ベゼルとベルトは白でファッション性が非常に豊かなモデルです。
見た目が派手な為、好みが分かれるモデルです。そのため買取価格相場は若干他のモデルに比べると低めです。
2023年8月時点での買取相場は¥25,000~33,000となっています。
Mission to Venus
日付 | 買取価格相場 |
---|---|
型番 | SO33P100 |
2022年4月3日 | ¥50,000~75,000 |
2022年4月12日 | ¥50,000~75,000 |
2022年6月23日 | ¥25,000~35,000 |
2023年1月8日 | ¥20,000~30,000 |
2023年8月4日 | ¥22,000〜30,000 |
『金星(ヴィーナス)』をテーマにしているRef.SO33P100。パステルピンクを使用しており女性をターゲットに制作されています。
ケースサイズが42mmと大きく、ケースサイズが大きい時計が好きな女性にはかなりおすすめのモデルです。スモールセコンドにはダイヤモンドのようなデザインが施され細かい部分にもこだわりを感じます。
ケースサイズが大きいレディース向けのモデルとなっています
スウォッチ×オメガの時計を高く売る方法は?
スウォッチとオメガコラボのムーンスウォッチ時計を高く売る方法は何なのか?鑑定士目線で解説していきたいと思います。
結論ムーンスウォッチシリーズを一番高く売る方法としておすすめしたいのはフリマアプリなどの個人売買です。その理由に関しては後程詳しく説明します。
スウォッチとオメガコラボの時計を少しでも高く売りたいという方は参考にしてください。
個人売買で売却する
今回のコラボモデルの特徴として、量産されやすいクオーツ式であるという事、限定コレクションではないという事を踏まえると今後流通数が増える可能性が高いです。
そのため、買取店からすると高く買取した後に相場が下落する可能性を考えそこまで高く買取しない事が考えられます。
買取店はお客様から買取した後に販売しますが、その際フリマアプリやヤフーオークションなどでの価格もチェックします。それらよりも極端に高い金額で販売してもなかなか売れない為です。
よって売りたい人から欲しい人へダイレクトに取引できる個人売買の方が高く売れやすくおすすめです。
また高すぎる時計はトラブルになると厄介ですが金額的にもそこまで高くない所も個人売買をおすすめする理由です。
早めに売却し売れない時は値段を下げる
必ずしも高く売れるわけではありませんが、同じ商品が同じ金額で出品されている場合、購入日から数日しかたっていない物と、購入日から1か月以経っている物とでは購入日から日が浅い方が新品・未使用と判断されやすく売れやすいです。
また個人で売却する際はどこで購入したのか説明欄に明記しレシートなども添えるとより購入側に安心感を与える事が出来るので掲載した方が良いです。
今後出品数が増える可能性が高いので他の方がいくらぐらいで販売しているのか?周りの価格も見ながら調整していくと売れる可能性が上がります。
今後相場自体が上がる可能性があるので売り時は難しい判断ポイントです。
買取店に依頼する際は比較する
個人売買は抵抗がある、面倒と言う方も多いと思います。そんな時は買取店に依頼しましょう。
大手買取店の場合、買い取ってから売りに出すまでに時間を要する事が多く、相場の下落の事をより慎重に考える事が多いので、大手買取店よりも個人店や買取した商品を自店舗で販売しているお店の方が高く買い取ってもらえる可能性があります。
とは言ってもどこのお店が一番高く買取してくれるかは断言できません。
特に今回のように話題になっているコラボシリーズは評価がお店によってかなり分かれますので、出来る限りたくさんの買取店に査定額を聞くようにしましょう。
一括査定サイトはまとめて査定金額が分かる為複数社の査定金額を知りたい時には非常に便利です。
【PR】完全無料で利用できる時計専門の一括査定サイト
今後の買取相場を現役鑑定士が予測
今後ムーンスウォッチの買取相場はどうなるのか?あくまでも予測にはなってしまいますが今後定価以下になるモデルが増え価格はもう少し下がるのではないかという予想です。
現に定価以下のモデルが多くなっていますが今後も流通数は増える見込みで相場が上がる要素が今のところありません。
公式サイトでも今回のコラボは限定販売ではないという案内があり、クオーツのため手巻き式や自動巻に比べて量産しやすいという点から発売当初から徐々に下がるという声が多かったですが現に生産開始から1年ほど経過して価格は落ち着いてきている印象です。
ミッショントゥムーンスウォッチなど限定モデルは少し話が違いますが基本的に定価で購入しやすくなり徐々に価格は下がっていくことが予想できます。
【まとめ】海王星をテーマにしたモデルが一番安定している
以上今回はスウォッチとオメガのコラボシリーズムーンスウォッチについてまとめました。
買取価格相場に関して2023年8月時点では一番“海王星”をテーマにしているモデルが高いです。登場当初はオメガのスピードマスタープロフェッショナルにデザインが近い「月」が高かったですが変わりました。
しかし今回のコラボは赤や水色、黄色と言った割と攻めたデザインのモデルもありますので今後どのモデルの相場がどうなっていくのか?予想しづらい所も多いです。
このデザインでこの価格帯はコストパフォーマンスが高く、かなり魅力的ですのでコラボではないでしょうか。