
女性、男性どちらにも人気があり支持を集めているブランドの『フルラ』。
高すぎない価格設定の為購入しやすくカジュアルなシーンからビジネスシーンまで様々なシーンで使う事が出来るアイテムが多く展開されています。
今回はそんなフルラとはどんなブランドなのか?またフルラに対してどのようなイメージがあるのか?フルラのメインターゲットや年齢層などについてもアンケート調査しまとめました。
フルラの購入を検討しているけど何歳ぐらいの方が持つブランドなのかなどついて知りたいと言う方は是非参考にしてください。
フルラとはどんなブランド?

フルラはアルド・フルラネットが妻のマルゲリータと共にイタリアで創業した皮革を取り扱うブランドで主にバッグや財布などの革製品をメインにアクセサリーなども展開しています。
どちらかと言うとレディースに人気があるイメージですがメンズラインのアイテムも豊富に展開していますので男性にもおすすめのブランドです。
デザインはシンプルなものが多くビジネスシーンでも使う事ができるブランドで品質のいい天然の皮革を使用しておりますので長持ちし、なおかつ手が届きやすい価格帯である所もフルラの魅力的な部分です。

アウトレットモールでも見かけるブランドです
フルラのブランドイメージについてアンケート調査
フルラにはどのようなイメージがあるのか?
フルラを知っている方で20代から50代の男女にインターネットを使いアンケート調査した所下記の様な声がありました。
- キャリアウーマンが持っているイメージ 20代女性
- シンプルで使いやすく大人っぽい女性が持っているイメージ 20代女性
- デザインや色使いが若い人向けのイメージ 30代女性
- オンオフ両用できるシンプルだけどセンスのよいものがある 30代女性
- バリキャリの女性が持っているイメージ 30代女性
- 若々しく、可愛いイメージです。30代女性
- オシャレで高品質なイメージ 40代女性
- 上品でシンプルなイメージ。40代女性
- 色、デザイン共に華やか過ぎないので、民間企業のオフィスで働く女性が通勤バックとして持つイメージ。50代女性
- 30代のビジネスウーマンが使うイメージ。最近はメンズ展開もされ、使ってる20代、30代もみる。20代男性
- 仕事をテキパキと そつなくこなす できる女性の持ち物というイメージです。30代男性
- 幅広い大人の女性が使っているイメージ。30代男性
- シンプル、皮のイメージが強いです。よく行く地元の百貨店に入っているので高級な印象もあります。妻が30代後半なのですが、25過ぎからその年代ぐらいまでがメインターゲットという感じがします。40代男性
今回フルラを知っている方を対象にアンケート調査しましたので男性よりも女性からの意見が多かったです。
また全体的にビジネスシーンで使っている印象がある方が多くフルラに対して悪い意見もあまりなく良い印象の方が多かったです。

デザインに嫌味がないという点も良い印象を持つ方が多い理由の1つかも知れません。
フルラの年齢層について

続いてフルラの年齢層やターゲット層についてですが、まずフルラは主に30代から40代の女性をターゲットにしているブランドです。しかし10代20代50代の方が持っていても全くおかしくないブランドでかなり幅広い層の方が愛用出来るブランドです。
またフルラは何歳ぐらいの方が持っているイメージなのかアンケート調査した所下記のような結果になりました。

最も多かったのは30代の方で約5割の方が30代ぐらいの方が持っているイメージと言う結果が分かりました。続いては20代で42%。
世間のイメージはどちらかと言うと若い層の方が持っているイメージがあるという事が今回のアンケート調査によって分かりました。
男性鑑定士から見たフルラのブランドイメージ
数多くのブランド品を買取してきた鑑定士と言う立場から見たフルラの印象は一言で言えば『コストパフォーマンスが良いブランド』です。
特にフルラはアウトレットショップでも購入が可能なブランドの為定価よりも安く購入する事が可能です。正規店にしかないアイテムも多くありますが、アウトレット商品でもシンプルで使いやすくアイテムがリーズナブルに購入する事ができますので、価格が高すぎず世間的にも印象が良いです。
革の品質も良く何十万もするブランドに劣りません。ブランドロゴが主張し過ぎない所もフルラの魅力ではないでしょうか。

ブランド品を買取してきた鑑定士から見てフルラはおすすめのブランドです。
【年齢別】おすすめのアイテム
フルラには様々なアイテムがありますので年齢別におすすめのアイテムをそれぞれ2つずつピックアップしました。
20代の方におすすめのアイテム①
メトロポリス ミニ クロスボディ |
![]()
出典 フルラ公式HP |
メトロポリスは金具が特徴的なシリーズでカラーやデザインの展開がいくつかあります。
フルラの中心的な人気シリーズで5万円以下で購入できるモデルも多くあります。中には水玉模様のデザインもあり遊び心も感じる事ができます。オンラインストア限定モデルもありますので是非チェックしてみて下さい。
20代の方におすすめのアイテム②
フルラ ネット トートバッグ |
![]() 出典 フルラ公式HP |
ショルダーバッグとしても使う事が出来るフルラネットトートバッグ。
開口部も広くデザイン的にも使いやすくサイドの紐がアクセントになっています。カラーバリエーションが豊富にあり好みの色がきっと見つかるはずです。
30代の方におすすめのアイテム①
フルラ ミリアステラ |
![]()
出典 フルラ公式HP |
巾着型の本体にトップにはハンドルが付いているフルラミリアステラ。ショルダーストラップが付属されていますのでショルダーバッグとしても扱う事ができます。バイカラーのモデルもあり大人の女性を演出してくれます。
30代の方におすすめのアイテム②
フルラ ソフィアトートバッグ |
![]()
出典 フルラ公式HP |
革素材のソフィアトートバッグは落ち着いたデザインでオンオフ問わず使う事が出来ずバッグです。革を使っていながらも価格は¥52,800とお買い得で色々な場面で活躍してくれるデザインです。ブルーに白系のカラーバリエーションもあり大人の女性にはぴったりなアイテムです。
40代の方におすすめのアイテム①
シレナ ホーボーバッグ |
![]()
出典 フルラ公式HP |
センターの金具が上品はフルラ・シレナホーボーバッグ。2WAYタイプとなっていますので肩からかけて使うショルダーバッグとしても使う事ができるモデルです。シンプルなデザインで無駄な部分が一切なく、大人の女性にぴったりなバッグです。
40代の方におすすめのアイテム②
フルラ 1927ハンドバッグ |
![]()
出典 フルラ公式HP |
フルラ1927ハンドバッグはスムーススキンのカーフで1ハンドルタイプ使用でショルダーストラップが付いたデザインのバッグです。スムーススキンと言う所がエレガントな雰囲気でセンターの金具も存在感がありフルラならではのデザインとなっています。40代以外の方にもおすすめのバッグです。
【まとめ】30代の方を中心に人気があるブランド
以上今回はフルラの年齢層やターゲット、ブランドイメージなどについてまとめました。
結論フルラは主に30代から40代をメインターゲットにしているブランドですが世間的には20代から30代の方が持っているイメージがありました。
アイテムによっては10代の方が持っていても50代の方が持っていてもおかしくないブランドですので服装なども考え似合うアイテムを持つ事がおすすめです。
フルラはアウトレット展開も行っていますので定番モデルやシンプルなモデルに関してはアウトレットでの購入も検討されてみてください。