ブランド買取の際箱なしでも問題ない?箱なし以上に大切なポイントとは

この記事は約7分で読めます。

ブランド品を買取に出す際に箱がないという方も多いのではないでしょうか。今回この記事を監修しているKAKITANIは10年以上鑑定士と言う仕事をしておりますが実際買取に来られる方の多くは箱なしの方で箱を持ってこられる方は2割程度です。

箱がないと買取金額に影響するのかな?また箱がないと買取ができない場合があるのかな?と思われる方もいらっしゃいますが結論お店によって基準が異なりますので一概に言い切る事はできませんが箱なしでも買取金額にはほとんど影響しません。箱がないからと言って買取が断れる事もまずないと言えるでしょう。

しかし中には箱がないと減額の対象となる事もあります。今回はもう少し詳しくどういった場合減額の対象になるのか?また箱以上に買取価格に影響するポイントなどについて解説していきます。

この記事を書いた人
KAKITANI

ブランド鑑定士歴15年。
東京都在住。東京を中心に大阪など各地で買取業務を経験。質屋、販売買取店での勤務を経て現在バッグや時計などブランド全般を取り扱う買取専門店に在籍中。雑誌などの監修実績ありメディア取材受付中!
得意なジャンルは時計、バッグ、宝石。
【所持資格】リユース営業士/ファイナンシャルプランナー3級

KAKITANIをフォローする

大前提として箱無しの評価はお店によって異なる

お店によって評価基準や査定ルールは違う

箱がないからと言って買取ができないと言われる事はほとんどない、買取価格にもほとんど影響しないと冒頭に説明しましたが大前提としてお店によって評価は異なるというのは知っておきましょう。

万が一箱がないから買取ができない」「箱がないから買取価格が大幅に減額される」などであれば他のお店にも評価を聞いてみる事をオススメします。

箱無しでも買取してもらえる、減額にならない理由

ブランド買取時に箱がそこまで影響しない理由はいくつかありますが2つほどピックアップしました。

  • 『替えがきく』
  • 『箱の需要がそこまで高くない』

まず1つ目が箱は替えがきくという事です。

ネットなどで検索すると箱だけ売られている事もあり箱だけ購入する事ができます。箱にも種類があり必ずしも自分が欲しい箱を手に入れる事が出来るとは限りませんが替えがきく事が多い為買取には影響しない理由の1つになっています。

2つ目は箱の需要がそこまで高くないという点です。

特にバッグの場合箱が大きくて邪魔と言われる方が多いです。箱がなくても別に良いという方が多いため買取には影響しない場合が多いです。

箱無しの場合減額になる可能性があるものとは

全てが全て箱なしでも買取価格に影響しない訳ではありません。

中には箱なしの場合減額になる場合もありますので、減額になる可能性がある、箱があった方が良いものについて少し説明します。

減額になる可能性がある物、場合
  • 新品(未使用)など状態良いもの
  • エルメスやシャネルなど高額な場合
  • 限定品など箱が特殊な場合
  • 時計やジュエリーなど

1つ目、新品や未使用品の場合は箱がないと減額になる事があります。

基本的に購入時には箱が付属されます。新品として売る場合箱がないと新品として判断ができない場合があり減額される可能性があります。新品や未使用品など状態が良いものの場合は出来る限り箱付きで売った方が高く売れる可能性も上がります。

2つ目、エルメスやシャネルなど高額なブランドの場合箱はあった方がいいです。

高額なお品物であればあるほど箱など付属品は査定に影響しやすくなります。また使わない時は箱に入れて保管するようにしておくのもバッグを綺麗に保つ事につながり結果として高く売れる事にもつながります。箱があって減額になる事はありませんので高額なお品物の場合は特に箱も出来る限り大切に保管するようにしましょう。

3つ目、限定品などで箱のデザインが特殊な場合は査定額に影響する事がありますので大切に保管するようにしましょう。替えがきかない付属品は減額の対象となる場合があります。

限定品などの場合は付属品が全て揃っている場合とそうでない場合では全て揃っている方が価値は高くなります。

4つ目ブランド品と言ってもバッグ以外にジュエリーや時計もありますがバッグに比べると減額になる可能性が高いです。

ジュエリーや時計はバッグに比べて箱が小さいためできれば大切に保管してください。特に高額なお品物の場合は箱は大切な査定ポイントにもなりますので保管するようにしてください。

ブランド買取の際、箱なし以上に価格に影響するポイント

ブランド買取において箱以上に買取価格に影響するポイントがあります。箱も勿論大切なポイントですがそれ以上に大切なポイントですが高く売りたいなら知っておきましょう。

買取価格に影響するポイント
  • ギャランティーカード
  • その他付属品
  • 状態
  • 時期とタイミング

箱以上に買取価格に影響するポイントの1つ目が「ギャランティーカード」です。

箱は替えがききますが、ギャランティーカードは1つしかなく再発行はできないため箱以上に買取額に影響します。

ヴィトンやエルメスなど元々ギャランティーカードを発行していないブランドもあります。特に時計やジュエリーはバッグ以上に保証書があるかないかで大きく査定額に影響を及ぼす場合がありますので大切に保管してください。

セリーヌ、グッチなど購入店と商品詳細などが記載されているショップカードも保証書と同様に買取価格に影響します。

2つ目はショルダーストラップやポーチなど「ギャランティーカード以外の付属品」です。

付属品の種類はモデルによって異なりますがギャランティーカード以上に買取価格に影響する場合が多いです。付属品のみでも売れるものもありますが、本体と一緒に売った方が別々で売るより高く売れますので付属品は本体を売る時に一緒に持って行くようにしましょう。

3つ目は「状態」です。

1番買取価格を左右するポイントは商品自体の状態です。状態が悪ければ良いものでも買取価格が思うように伸びない場合が多いです。使い方や保管の仕方によって状態は大きく異なります。丁寧に扱い、丁寧に保管しておくと綺麗に保つ事ができ結果として高く売れる事にもつながります。

4つ目は商品を売る時期「タイミング」です。特にブランドバッグの場合は新しいモデルが次々に出てくるため基本的に早い方が高く売れます。中にはシャネルのヴィンテージ物のように古くてもかなり高く売れるものもありますが、保管しておくとカビなども生えてくる場合もありますのでバッグは出来る限り早めに売った方が高く売れる可能性が高いです。

箱以外の付属品なしの場合は買取にどう影響するのか

ショルダーストラップや保証書(ギャランティーカード)、ショップカード、ポーチ、保存袋など箱以外にも付属品と言うのはいくつか種類があります。

何がどれくらい買取に影響するのかはモデルによってもかなり違いがありますので一概にいう事はできませんが箱と保存袋が1番買取に影響せず最も影響する可能性が高いのはショルダーストラップと保証書です。

ショルダーストラップはブランドによっては再度購入する事が出来る場合もありますので買取価格が大幅に減額される場合はメーカーに問い合わせ再度購入するなど検討してみてください。保証書は再発行ができませんので紛失しないように大切保管して下さい。

箱以上に気にして欲しいブランド品を高く売るコツ

出来る限り綺麗にするなどブランド品を高く売るコツなどは色々なサイトでも紹介されていますのでこちらの記事では大切な事を2つだけ説明します。

ブランド買取店は比較する

箱なしの評価はお店によって異なりますがそれ以上にブランド品の買取評価はお店によって大きく異なります。商品や比べるお店によっても買取価格差は異なりますが万単位で査定額が異なるという事はよくあります。

大手や有名店だから安心と言うお気持ちはわかりますが大手が必ずしも高い買取金額を提示するとは限りません。中には極端に安いお店もありますのでブランド品を売る際は必ず数社見積に出してから売るようにしましょう。

またいくつも査定に出すのが面倒と言う方は一括査定サイトがオススメです。複数の買取店の査定額が分かりますので是非一括査定サイトもうまく活用してください。

フリマアプリを使う場合は事前に買取店に査定を出す

メルカリやラクマなど最近ではフリマアプリを活用してブランド品を売るという方も多くいらっしゃいますが売る前に必ず買取店ではいくらぐらいで買取してもらえるのか査定に出すようにしましょう。

買取店で買取してもらえる金額よりも安い金額で売ってしまっては元も子もありません。またフリマアプリの場合は手数料、送料もかかり買取店に出した方が結果的にはよかったという事も少なくありません。

査定料や利用料など一切かからないお店も多くありますのでフリマアプリと買取店をうまく活用して出来る限り高く売りましょう。

この記事を監修した人
KAKITANI

ブランド鑑定士歴15年。
東京都在住。東京を中心に大阪など各地で買取業務を経験。質屋、販売買取店での勤務を経て現在バッグや時計などブランド全般を取り扱う買取専門店に在籍中。雑誌などの監修実績ありメディア取材受付中!
得意なジャンルは時計、バッグ、宝石。
【所持資格】リユース営業士/ファイナンシャルプランナー3級

KAKITANIをフォローする
ブランド
モノノワ|現役の鑑定士が運営するブランド買取情報サイト